相続対策より前にやっておきたいこと….

相続対策より前に…

「遺言書を書いた方がいいですよ!」
相続についての相談を受けているときに、よくおすすめしていることです。

亡くなられた後に、財産をどのようにしてほしいのか…。
ご自分の想いのみではなく、なるべく争いが起きないようによく考えて書いてほしいとお話ししています。

でも、今回、その前にもっと必要なことがあることを実感したのです。
それは…。

先日父が逝きました。
父は几帳面な人で、1冊のファイルを残していました。

銀行口座や生命保険、取引のあった証券会社の情報などはもちろんですが、もっともっと役に立ったことがありました。

まずは、遺影の写真を自分で選んでいたこと。
写真館で遺影用の写真を撮影している場合を除いて、短時間に写真を探すのは大変です。
自分が気に入った写真を選んでくれていたことがとてもうれしかった!

それから、自分の経歴書(学歴・職歴)とともに、年ごとのおおまかな自分史が書かれていたこと。
家族・親族のニュースや、自治会の役職など退職後の生活のメモがあったのです。
葬儀の準備の際、故人の経歴を聞かれますので、昔のことも含めて父の人生についてお話しできました。

そして、亡くなった後、どこに電話すべきなのかを細かく書き残していたことでした。
たとえば、父が以前勤めていたところのOB組織や高校の同窓会などです。
また、普段交流が薄れている遠い親戚の場合、だれに電話すべきなのかです。
遠方の親族の場合、どこに宿の手配をし、こちらであらかじめ支払うべきことまで・・・。

亡くなってから、お通夜・告別式まで、短時間にいろいろなことを決めなければなりません。
そして、親の人生のすべてをわかっているわけでもありません。
そのなかで、このファイルは本当に役に立ち、父には感謝でいっぱいです。

自分のメモを残すことは、自分の家族や大切な人に対する愛かな…と思います。
相続のためではなく、自分のため、そして大切な人を困らせないため…。
私も早速ファイルを作ろうと思います。

関連記事

  1. おしどり贈与 ~相続税対策~

  2. 2016年 明けましておめでとうございます!

  3. 税理士にしかできない相続税対策 〜大切な思い〜

  4. 相続・公正証書による遺言のご依頼

  1. 2023年10月1日からインボイス制度がスタート!

  2. ユニークなコンセプトでターゲットを絞り込むビジネスモデル…

  3. 起業女子の勉強会

  1. 2023年10月1日からインボイス制度がスタート!

  2. ユニークなコンセプトでターゲットを絞り込むビジネスモデル…

  3. 相続対策より前にやっておきたいこと….

アーカイブ